MENU

大人の方へ。 ストレングスファインダーは、2回目以降が効果的

【スポンサーリンク】

 

自分の強みの顕在化ツールとして

ビジネス界隈で有名な

ストレングスファインダー。

 

f:id:zenmayan:20160228110101j:plain

 

そのストレングスファインダーの

アクセスIDが付いている

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』の

本も有名ですね。

 

 

www.amazon.co.jp

 

自分の5つの強みを確認された方も

多いと思います。

 

そして、わたしの5の強みは以下でした。

f:id:zenmayan:20160228093928j:image

 

「自我」

「ポジティブ」

「成長促進」

「最上志向」

「共感性」

 

※それぞれの強みの説明は

  たくさんのサイトでわかり易く

  説明されています。

 

※個人的にわかりやすかったのは、

  以下のサイトです。

http://ストレングスファインダー.com

 

ですが 

これらの5つの強みは

わたしが認識している強みと

乖離がありました。

 

なので

ストレングスファインダーの精度に

疑問をもってしまい

ストレングスファインダーを

有効に活用しようとは、

思えませんでした。

 

今思うと

ストレングスファインダーを

実施するタイミングが

良くなかったと思います。

 

ある程度社会を経験した後

つまり

大人になった後に

ストレングスファインダーを

実施すべきだったのです。

 

さらに

2回やることで

より効果的になると

思うようになりました。

 

 

なぜ、大人向け?2回目?

 

強みって認識しにくい、と思うからです。

 

また、認識しやすくなるにも

社会人経験があった方が

認識しやすくなると思うからです。

 

個人差があるものの

自分に向き合う機会は

社会人の方が多いと思います。

 

【自分に向き合う = 成長機会】と考えます。

 

学生だと

熱中するものを自ら見つける

もしくは旅に出るなど

主体的に活動しないと

成長機会を得にくいと思います。

 

対して、

社会人は

そこまで主体的でなくても

会社から目標を与えられて

自分と向き合う機会が相対的に多くなると

思うからです。

 

まあ、

学生の時は就活になって

半ば強制的に自己分析して

自分の強みを見つけようとしますが

全ての学生が主体的なわけないし。。

 

就活って不思議です。

それに面接官の方々も

学生時代主体的だったんですかね・・??

 

新たな強みと、変わらない強みについて。

 

◼︎1回目になくて、2回目にある強み。

 

それは、成長したことによって

身についた強みです。

 

わたしの場合

「ポジティブ」

「共感性」

が成長して身についた強みです。

 

◯1回目

f:id:zenmayan:20160228091417j:image

◯2回目

f:id:zenmayan:20160228093928j:image

 

 

たしかに、この7年間で

自分で成長を実感していた部分だと思います。

 

管理職を経験して、

共感力を身につけたと思いますし

ポジティブだねと今の同僚からは、

よくいわれます。

 

仕事によって、新たに得た強みを

把握するためには

1回目と2回目のストレングスファインダーを比較することが

有効だと思っております。

 

 

◼︎1回目と2回目の両者にある強み。

 

それは、性格と考えます。

 

1回目と2回目の両者にて

変わらず表記された強みは

 

強みというよりは

変化しない要素なので、

仕事による意識変化も起こりにくい

性格と考えられるのでは、ないでしょうか。

 

◼︎1回目にあって、2回目になくなった強み。

 

これは、意識しなくていいです。

 

なぜなら

ストレングスファインダーは、

強みを認識するためのものです。

 

強みでなくなった強みのことを

深く考えるのは

ストレングスファインダー活用の

本質ではないからです。

 

 

4年に1回ストレングスファインダーをやる。

 

一定期間をあけて

定期的にストレングスファインダーを

やりましょう。

 

自分の成長した結果を認識するためです。

 

どのくらいのペースが良いのか、

一概に言えませんが

2年以上はあけた方が、良いと思います。

 

成長過程を経て、

自分を振り返るタイミングとしては

2年以上あけることは妥当だと思います。

 

オリンピックと同じ周期だと

覚えやすいかなと思い

4年と考えました。

 

 

でわでわ〜。